今日はひびちゃんお楽しみのプールの日。
教育委員会主催の子ども水泳教室の日です。
春季、夏季は土曜日開催だったのですが、
秋季は金曜日なので、金曜には私も仕事を入れないでいます。
残念ながらスポーツ万能とは言えないひびちゃんですが、
水泳は大好き。
去年は中耳炎を繰り返したせいで水泳デビューは今年からだけど
とりあ…
もう3日も前の話なのですが、
ひびちゃんの就学前健診がありました。
ここは小さな町なので、
ひびちゃんの行ってる子ども園の同学年生がせいぜい40人、
しかもそこから3つの学校に分かれるので、
同じ学校に入る同級生は、子ども園に入ってない子がいたとしても
30人くらいでしょうかね~~
就学前健診は地区内の3つの小学校…
今日から約1週間仕事がないです。
こんなのすごく久しぶり。
3ヵ月後に必ず訪れるであろう引越しのため、
この1週間はいらないもの整理をするぞ!! と思ったのに、
ちっとも片付かなかった。
理由その1 もともとモノが捨てられないたちなので、整理するべき絶対量が多すぎる
何から手をつけていいのかわから…
突然ですが、ただいま家を建てています
構想だけは結婚当初からあったのですが、
紆余曲折ありまして・・・気づくと9年以上たってました
それなのに。
7月に、前から気になっていたハウスメーカーさんのモデルハウスを見に行き、
たまたま応対をしてくれた営業担…


突然ですが、掃除機が壊れました。
かけてる途中でひゅぅぅぅぅぅんといって止まり、
それっきりうんともすんともいいません
うちの掃除機は、
結婚した直後に買った(正確には買わされた??)外国製。
当時、独身時代にお互い持っていた掃除機がそれぞれまだ家にあって、
そろそろ新しいのを買って古い…

おひさしぶりです。。。
なんと、2年ぶりに更新しました
いつのまにかひびちゃんは認定子ども園の年長さんになり、
わたしは大台(いくつの??)に乗りました(笑)
何をきっかけにブログをお休みしたのかもう思い出せないのですが、
この2年間は実にいろーーーーーんなことがあったのは確かで…

先週は仕事がなかったのに、
だらだらしすぎて全然更新せず…
駄目ですね~
ここ2週間、1回もひびちゃんがお昼寝おねしょをしなかったとか
保育園が終わってから仲良しのお友だちの家に集まってすごく楽しく遊んだとか
土曜日に、以前下の階に住んでたけんちゃんと千歳の公園行って遊んだとか
話題はいろいろあった…
連休最終日、
教育委員会を中心にした生涯学習のイベントで、
『あそびのひろば』という催しに行って来ました!
去年も行ってひびちゃんはとても楽しんでたようなので、
行く?と聞いたら
『行く!』と即答。
張り切って自転車で出かけました。
去年と内容はだいたい同じだったんだけど、
人形劇や、読み聞かせの会の絵…
3連休の中日。
年単位で久しぶりに、家族でボウリングに行きました、
ひびちゃんはまだ滑り台みたいな投球補助台を使いましたが、
そこまで球を運んだり、
二投目の前に残ってるピンめがけて台の向きを合わせたり、
前は全部私が手伝ってたことを自分でするようになり、
私としてはずいぶん楽になりました。
飽きないでいたの…
いや~
やっとリーグ優勝したよファイターズ!
マジックついてから長かった…
こんな日に限って
『寝ようよー』
と早く寝たがるひびちゃんを気にしつつなんとか優勝の瞬間は見れました♪
次はクライマックスシリーズと日本シリーズだな!
ところで。
今日はひびちゃんの二回目の公開保育。
今回は…
今週は仕事がありません~
ということで、
昨日のお弁当はひびちゃんのリクエストでウルトラマン弁当。
一応、『ウルトラマンダイナ』です(笑)
ひびちゃんのおかげでウルトラマンをかなり覚えましたが、
微妙な違いをお弁当で表現する力は私にはアリマセン(笑)
でも、
ひびちゃんは一目見て
『ウルトラマンダイナ?…
もう1カ月以上前の話なんだけど、
実は私、
ある念願がかなって『デビュー』?したのです。
って、もったいぶるほどの事ではないのですが(笑)
私はかれこれ20年くらい小説家の内田康夫先生のファンで、
本来小説の登場人物であるはずの『浅見光彦』さんのファン倶楽部、というか実際は内田先生のファンの集まりでもある『浅見…
気付くともう5連休も終わり~~
半分以上は旅行だったから余計早く感じました…
函館からは一昨日無事に帰ったんだけど、
あまりに疲れてほとんどそのまま寝ました…ひびちゃんは念願の朝市イクラ丼を食べご機嫌で、
午前中は函館公園で楽しく遊びましたが、
やはり帰りは疲れたらしく車中は寝まくりでした~
昨日はだい…
今日は1日函館を観光~。
私は独身時代に道南に住んでたから何回も来てるんだけど…
ホテルの目の前だし五稜郭に行って、
熱帯植物園に行って、さる山の猿を眺めて、元町をぶらぶらして函館山に行って。
だいたい予定通りにいきましたが、
熱帯植物園の水の広場でひびちゃんが足だけのつもりが全身水に落ちて(!)しまい、
上から下…
ただいま、函館にいまーす。
5連休を利用して、ひびちゃんが生まれてからは初めての函館。
とはいえ、
だいだいが新しい松前の道の駅に寄りたいと言うので、
超遠回りで、車に乗ってばかりの初日でした…
ひびちゃんは初めての函館なのに、
何やらとてもいい所と期待していたらしく、
数日前から『はこだて!はこだて!』と異…
ひびちゃんと一緒に寝て、
夜中に目が覚め、またまたヘンな時間です。
今日は仕事なのにな~~~
先日の運動会は、
前の夜からの雨で会場が屋内になるかとおもいきや、
雨は当日早朝にあがり、外のグラウンドで行われました。
結局、わたしとだいだいの両方の両親が来ることになり、
前日は掃除・片付け・…

昨日今日は仕事がなかったので
あちこち整理をしたり、
久しぶりに1人で買い物に行ったり。
今月は後半に行事やら連休があるので
前半の2週で仕事に行き終わるように予定してたんだけど、
色々あって結局来週も再来週も1日~2日ずつだけど出勤に。
頑張ろう~
ところで、
日曜日はひびちゃんの運動会。
…
また何日もサボりました(^_^;)
流行りの新型ではないのですが
どうもひびちゃんから風邪をもらったらしく…
ひびちゃんは先週始め咳と微熱で、もう治ったのですが
私はひたすら鼻づまりのみ。
それもまた頭がぼーっとしっぱなしで困りモノです。
ところで、
気付くといつの間にか、
あんなにひどかったひびちゃんの…
昨日の話ですが、
だいだいも仕事で早朝から夜中まで居ないし、
ひびちゃんと二人で、登別のマリンパークニクスに行って来ました!
1歳になる前に室蘭の小さな水族館、
2歳半頃に札幌のサンピアザ水族館には連れて行ったことがあるのですが、
ショーをやってるような規模の水族館に行くのは初めてのひびちゃん。
2日くらい前に『…
ひびちゃんが豆まきの時に鬼を異常~に怖がるハナシ、
これまで何度か書きましたが、
今、旬な?ひびちゃんの怖いモノは、
『かかし』と、
映画「20世紀少年」に出てくる『ともだち』。
この間、私は佐藤健くん見たさに怖いのを我慢して(笑)、
『本当にあった怖い話』を見ていたのですが、
ひびちゃんがナゼか一緒になって見…